忍者ブログ
[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい!運動会!!

すごい人数です!!

冬の運動会!!

公式発表では158名+数名・・・。
(↑公式発表か・・・?)


多分、どんぐりでは過去最多参加者を記録と思われます。

みなさん、ご用事やお仕事のご都合をなんとかやりくりしていただき

ご参加いただき、とってもとっても感謝しています。


ご参加・ご協力いただいた全ての方に感謝します。

ありがとうございました!!

かいさん。
PR
今日のどんぐりさんは!

「運動会の総練習!」です。

ちらっとだけ見ていただいて

後は、当日のお楽しみということで!!

総練習


DSCF5855_R.jpg









はい。おしまい・・・。



そうです!

どんぐりホームページを少しだけリニューアルいたしました!!

「どんぐりカレンダーが更新されなくて使い辛い」との

お叱りを受けまして・・・。


暫定、リニューアルです・・・。あぁ、見切り発車・・・。


苦労している「どんぐり写真館にいたっては

全滅です・・・。

ごめんなさい。

少しずつ、修正してまいりますのでお時間を下さい。




先日テレビで、細木先生が菊池桃子さんに
                (↑ん?西川桃子さん?)

「お受験なんて、そんなものやめなさい!!

そんな事より、世の中で生きて行く為にもっと大切な

しつけをしなさい!!」と、言っていました・・・。


何か、どんなものなのでしょうか?

そういう環境で育ってきた?育てられた?

えんちょうは、気持ち的に微妙でした・・。



幼稚園の頃から特別な塾に行く為に東京まで通い
          (↑慶応の幼稚舎に進学する為だけの塾って・・・。)

慶応義塾幼稚舎などの小学校を受験して

結局、鎌倉の私立ミッション系の小学校に通い
                   (↑小学生のくせに電車通学ですよ!)

幼稚園の頃から、家庭教師+塾+習い事だけで
            (↑水泳・英語・公文・体操・他多数・・・。)

毎日が過ぎて行ったために、実家の周りには

友だちは1人もいないえんちょうは、どうなってしまうのか・・・?


親は良い中学・高校・大学・会社と思っていたらしいいですが・・・。


そのえんちょうが子育てをしている訳で。


複雑ですよ。


じゃあ、その体験でえんちょうが得た物は

今、どのぐらい役に立っているのか?



自分の実体験は否定しがたい事実として残っている訳で

でも、そのもの自体は否定したい訳で

自分の子どもにはどこまでやらせるのか?

何を教えて上げることが出来るのか?

親のやるべき事、やるべきでない事は何なのか?

親が子どもに過剰な期待をかけたくなる気持ちも分かるし

子どもが感じる、なんだか「イヤ~な」期待感やプレッシャーも分るし・・・。



まぁ、子ども達が親のエゴに潰されないようにしてあげたいとは

常々思っています。


解散!!





今日のどんぐりさんは!

「ツリーの飾りつけ」です。

みんなで、頑張って飾り付けをすると!

ツリーの飾りつけ


素敵なツリーになりました!!

IMG_2082_R.jpg













いろいろとお仕事を、こなしながら

最優先のホームページに手を付けていますが

「イライラ」がつのるばかりで、ぜんぜん進みません。


「イライラ」の原因は、処理等が複雑で時間の掛かる

「どんぐり写真館」が原因です・・・・。

多分・・・いや、確実にえんちょうのスキル不足が

大きな要因です(悲)



『知らない事は恥ずかしい事ではない

 知らないものを知らないと言える勇気と

 教えてもらおうという謙虚な気持ち

 教えてもらったら、感謝する気持ちを持つ

これが出来ない人間は、成長もしなければ

成功もしない、薄っぺらな人間で

そういう人材は必要ないし

そういう人がいると企業は成長もしなければ

成功もしない。』

と、某大企業の創業者の方がいっていましたね。



と言うわけではないですが、知識不足は勉強しながら

ホームページと格闘中のえんちょうでした。


皆さん冬道には気を付けましょう!

解散!!



忍者ブログ [PR]
こよみ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
にっき?裏にっき?
最新のお言葉
[07/21 ふくえんちょう]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 ふくえんちょう]
[07/20 みゆママ]
だれ?
HN:
通りすがりの・・・・
年齢:
52
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/04/30
職業:
ふくえんちょう?
趣味:
くるま
何人が読んだの?
お天気自動販売機
誰が読んだの?
管理者用
最新TB
探してみよう!