忍者ブログ
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末のどんぐりさんは!!

「親子遠足でぶどう狩り!!」です。

多分、えんちょうの人生の中で3回目のぶどう狩り!

そして、今まで見た中で一番立派なぶどう!!

 ぶどう狩り1

腰をかがめて歩くのですが、ぶどうが大きいので頭に当たって痛い・・。
(↑言うまでも無く、翌日はひどい腰痛・・・。)

緑・紫×2種・赤のぶどうを、満喫しましたよ~!!



みんなで、昼食後は!!

運動!!?

Jリーグなみにキレの良い動きの選手がいっぱいいました!!

92d020cd.jpg









こんな、面白い遊びをしている方々も!


8d8398a4.jpg









良い天気!

美味しいぶどうを作ってくれた果樹園の方!

元気なお友達!

朝早くから頑張ってお弁当を作ったお母さんに

感謝!!

ありがとう~~!!




最近、偏頭痛が再発して困っています・・・。

肩がこると確実に、偏頭痛へレッツゴー!!なので・・・。

カルシウムが足りない話しを書こうかと思いましたが

カルシウム及び時間が不足ぎみなので

残業します!!


それでは!解散!!
PR
土曜日のどんぐりさんは!

砂場は爆発だ!!

「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」
著 ロバートフルガム 

です・・・。



何でもみんな分け合うこと

ずるをしないこと

人をぶたないこと

使ったものはかならずもとのところに戻すこと

ちらかしたら自分で後片づけをすること

人のものに手を出さないこと

誰かを傷つけたら、ごめんなさい、と言うこと

食事の前には手を洗うこと

トイレに行ったらちゃんと水を流すこと

焼きたてのクッキーと冷たいミルクは体にいい

釣り合いの取れた生活をすること    

毎日、少し勉強し少し考え、少し絵を描き、歌い、踊り、遊び、そして、少し働くこと

毎日かならず昼寝をすること

おもてに出るときは車に気をつけ、手をつないで、はなればなれにならないようにすること

不思議だな、と思う気持を大切にすること



知ってます?ロバート・フルガム 

以前も書いたかと思いますが

これを知らない幼稚園・保育園の先生はいないかと思います。




そうそう、本つながりで「子どもが育つ魔法の言葉
作 ドロシー・ロー・ノルト
の、有名な一文

子どもは親の鏡

・けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

・とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

・不安な気持ちで育てると、子どもは不安になる

・「かわいそうな子だ」といって育てると、子どもは、惨めな気持ちになる

・子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる

・親が他人を羨んでばかりいると、子ども派も人を羨むようになる

・叱りつけてばかりいると、子どもは、「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

・励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

・広い心で接すれば、キレる子にならない

・誉めてあげれば子どもは、明るい子に育つ

・愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

・認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

・見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

・分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

・親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

・子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

・やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

・守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

・和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる



保護者の方には、覚えておいて欲しいです。



えんちょうは、誰が見ても、「あ~なるほど!」と、思えるどんぐりにしたいです。



家庭だけでない、園だけでもない、子ども達が成長する過程で触れる

世の中もしかり。



あっ!「親子遠足(ぶどう狩り)」は明日報告しま~~す!!

ん?何故かって?

昨日、寝る前にこの2冊の本を、えんちょうが読んだから・・・。
(↑それだけの理由か・・・。)

あっ!ちなみに、この2冊ならえんちょう持ってます。

読みたい人は、お貸ししますよ!声を掛けて下さい!!


かいさん!!

まずいですなぁ~・・・。

更新できない・・・。

忙しいかと言えば忙しいような

忙しくないような

体調悪いの?といえば悪いような

悪くないような


まぁ、頑張っていることにしておきましょう!!


そうなんです、まだ気が早いのですが

10月31日のハロウィン!!

仮装して登園しちゃって下さい!!

昨年度は

DSCF2074_R.jpg












こういう感じのうさぎ組さんや

DSCF2079_R.jpg












こう言う感じのお友達が、わらわらといたもので

全体としては、こんな感じのある意味すごい状態

7af77ba8.jpg










完全に、新興宗教か、パーティー・・・・。

今年はえんちょうも・・・。

悩んでいるわけですよ。

あっ!だから!仕事が進まないんだ!!?
(↑そんな訳ない・・・。)


たぶん風邪ですな・・・。

節々痛いし。頭もガンガンする。


皆様は、良い週末を!!

今週末は!「F1の日本グランプリ」

       「プロ野球も優勝チームが決まりそう」
    
       「どんぐりの親子遠足もあるぞ~!」


解散。


忍者ブログ [PR]
こよみ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
にっき?裏にっき?
最新のお言葉
[07/21 ふくえんちょう]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 ふくえんちょう]
[07/20 みゆママ]
だれ?
HN:
通りすがりの・・・・
年齢:
52
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/04/30
職業:
ふくえんちょう?
趣味:
くるま
何人が読んだの?
お天気自動販売機
誰が読んだの?
管理者用
最新TB
探してみよう!