へなちょこブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 きょうのどんぐりさんは 「どんぐり椅子 NEW!!×10脚」です。 (↑どんぐり椅子の風情は何脚というより何個と言う感じですが・・・) なぜこの時期に、椅子の追加かというと 以前も、書きましたが どんぐりを一年以上利用しているお友達が どんぐりから、旅立つ時には「どんぐり椅子」が貰えます。 4月には、うさぎ組のお友達がどんぐりから旅立ちます。 そのための、どんぐり椅子です。 まだ、早いんじゃないの?という声も聞こえてきますが。 1月は「行く」 2月は「逃げる」 3月は「去る」 という、言葉があるように 「あっ!」というまに、過ぎていきますし・・・。 ほら、カレンダーを見てくださいね!! 最近、お正月だと思っていると 1月も17日で半分終わってますし・・・。
そうそう、みなさん新聞見ました? 子ども達のお年玉の平均額は ¥25000円らしいじゃないですか!! 僕の記憶では、僕は確か¥10000円が最高額だった・・・。 今だって、おこずかい無いし・・・。 それは、良いとしても(悲)
そのお年玉の7割の使い道が、ゲームソフト・・・。 みんな!ゲームはやり過ぎないようにね! 外遊びも、楽しいぞ!! ダンボール遊びも楽しいぞ!! 「ナチュラス」さんも楽しいぞ!! 「どんぐり」も楽しいぞ!! はい、宣伝終了!!
ダンボール遊びといえば、えんちょう家の子ども達は ダンボール大好き星人で 家だ、電車だ、なんだと色々作って(←ダンボールを壊して) 遊んでます! 特に大きめダンボールには、目がない様子です。 えんちょう家から、廃品回収に出るダンボールで まともな形のものは、少ないです・・・。 業者の方申し訳ございません・・・。
これにて、解散!!
PR きょうのどんぐりさんは! 「広いのに、なぜかはじっこに集まる 面白い遊び研究家の方々です。」 こればかりは、自分も子どもの頃 狭いところや、はじっこが好きだったので・・・。 落ち着くんでしょうね。 あまりにも、みんながはじっこなので 写真を撮ってしまいました。
そうです! 1月28日にどんぐりで コラボレーション企画が行われます!! (↑コラボレーションって言う、響きがす・て・き) 「なちゅらす」さんのご好意で、どんぐりのお友達も 「ひのき屋」さんの演奏を聴かせていただける!! 僕も聴きたい!!!!絶対に聴く!!
今年は、堅い話しばかりでなく 楽しいことや、面白い話題も書きつつ 読みやすい日記にしたいと、思っています。 お付き合いを、よろしくお願いいたします。
えんちょう家は、年始に東京(千葉)にあるテーマパークに 行ってきました。(ねずみさんの所) 良いですね、夢の国でした。 大人でも、夢の国に引き込まれますね。 マニアの方がいっぱいいる意味が解りました。
えんちょうは横浜出身にも関わらず、小さな頃に 一度しか行った事が無く、子ども達以上にわくわくして行きました。 長男が、帰る日に「なんだか分からないけど、涙がでる」と・・・ 子どもは純粋で良いですよね。 帰りたくないんだなぁ・・・。 楽しかったんだなぁ・・・。
夢の国には、子ども達に関わる仕事をするものにとって 良いヒントが、いっぱいありました。 さぁ!この経験を生かせるかどうかは、えんちょう次第ですね。
それでは、就寝!! みなさ~~ん! あけましておめでとうございます! ん?誰ですか? 「遅いわい!!」とお怒りの方は・・・。 ごめんなさい。 今日から再開です。 そこで、早速!! さきおとといのどんぐりさんのコーナー!! えっ? 誰ですか? 「遅いわい!!」とお怒りの方は・・・。 ごめんなさい。 「こどもは風の子!」ですね。 寒いような気がしているのは、大人だけでした。 ところで、何をしているのでしょう? 栗の木をすりすり・・・?雪を、こすりつけたりしながら・・・。
そうです、みなさんにお知らせするといいながら 1月8日に、記事は出てしまいました・・。 全道版ということで・・・。 なんですか、あの写真は・・・。 目線なんて泳ぎまくっています・・・。
写真撮るのは好きなんですが、撮られるのは苦手な えんちょうでした・・・。
年末年始にしたためた、ネタがたくさんありますので 少しずつ書いてゆきたいと思います。
今年の目標は!! 「人に負けても良い、やるべきことをやらない自分の弱さに負けたくない」 と言うことで、10年近く変わらない目標と 「すべての人に感謝する」 と言う、新しい目標を加えつつ こつこつと、頑張って行きたいと思いますので。
文句や意見をどしどし、書き込んでいただければ幸いです!!
解散!!
|
こよみ
最新のお言葉
[07/21 ふくえんちょう]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 ふくえんちょう]
[07/20 みゆママ]
何人が読んだの?
お天気自動販売機
誰が読んだの?
管理者用
最新TB
探してみよう!
|