へなちょこブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうのどんぐりさんは!
「避難訓練→先生方の消火訓練」 以上、先生方の消しっぷりでした・・・。 良く、消防署の方は「臨機応変」という言葉を使われます。 「人命第一ですので、臨機応変に・・・」のような感じですです。 消防の方が使う「臨機応変」はまさに「臨機応変」で 「そんな感じで、適当に・・・。」という「臨機応変」では無いですよね・・。 どうも、僕の臨機応変は後者になりつつあるようで、気を付けてはいます・・・。 今日はこれ!! 教育改革関連3法案、衆院本会議で可決5月18日14時44分配信 読売新聞
「昔は自分の子どもも、他の子どもも関係なく怒っていた 怒られた子の親は、怒ってくれた人に感謝した」時代があった訳で・・・。 PR
今日のどんぐりさんは!
「園庭のさくらんぼの木の花が咲いたよ!!」です。 一応、鳥さんが食べつくさなければ、さくらんぼがなる木なのですが・・・。 えんちょうは、一度も食べたことありません(笑) 次は、「W先生と愉快な仲間たち」です。 今日は、お散歩に行きました。 カメラを向けると、W先生は即座にこのポーズ・・・。 どんぐりのムードメイカーのW先生でした!! 立ち乗りお散歩カーは、快適そうですよね! (↑えんちょうが乗れば、確実に・・・・。) 昨年度のうさぎ組さんが、球根を植えてくれた チューリップが咲きましたよ!! お~~~い!みんな~~!!咲いたよ~~~! 良かったら、見に来てね!! 今日は、これまで!! 明日も暖かくて、良い天気が良いですね!! 解散!!
きょうのどんぐりさんは!
「おにわ遊び!!」 午前中は良い天気だったので、園庭で遊びましたよ!! 砂場のフタ?に乗っちゃ・・・。ダメでしたっけ? 大工さんに怒られそうですが・・・・でも、楽しい・・・。 これから、こういう機会が増えてゆく季節になりましたね。 ご覧の通り、はだしで遊ぶと気持ちいいですよ!! おっと、保護者の皆様への連絡です。 洋服の汚れ物が増えます、ごめんなさい・・・。 よろしくお願いいたします! 今日のニュースは、 こちら!! 「赤ちゃんポスト」運用初日に想定外の3歳児 5月15日12時49分配信 読売新聞
最終更新:5月15日12時49分 ねっ、だから言ったでしょ(怒) ダメだって(爆怒) システムもよく理解していないで (↑赤ちゃんポストですよ!赤ちゃん!日本語分かりますか?) 子どもを、勝手において行けるものだと勘違いしたのでしょうか? 3歳の子どもを置いて行くなんて・・・・。親じゃないですよね、鬼です。 いるんですよ!!システムも良く知らずに、自分の思いだけで行動する自己中心的な大人が こういう大人がいるから、ダメだと思うんです。 「保護責任者遺棄罪」とかじゃないと思うんです。 (↑もちろん、こんな罪状がある事すら知らないと思いますが・・・) 親としての愛情・プライド・意地・魂は、どこにいっちゃたのでしょう? この場をお借りして、もう一度 「子ども達は物じゃない、親の所有物でもない、立派なひとりの人間です」 先日、「オーラの泉」で、勝俣 州和さんが「心の温度が下がっている」と言ってました。 (↑奥さんの好きな番組ですので、あしからず) 確かに、そうだなぁ~と思いました。 心が寒いですよね・・・。 周りの人の心ない行動・言葉・態度、どれをとっても寒く感じますよね・・・。 季節は、暖かくなって来たのに・・・。 おっと、えんちょうは「5月病」ではないようです。 頭の中は整理がつかないほど、ぐちゃぐちゃですが、元気ですよ~~~!! みんなで、いっぱい楽しい事が出来るように頑張りま~す!! 解散!! |
こよみ
最新のお言葉
[07/21 ふくえんちょう]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 どんぐりっこ]
[07/20 ふくえんちょう]
[07/20 みゆママ]
何人が読んだの?
お天気自動販売機
誰が読んだの?
管理者用
最新TB
探してみよう!
|